
全日本エコドライブチャンピオンシップでは、各チーム3つのRoundをそれぞれの車種で走行し、総合点で競います。


鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを使用したRoundです。走行開始から終了までの燃費で競います。
1)スタート
…ホームストレート、もしくはピットレーンからスタートします。
2)サーキット走行:全6周
…6周目でピットインして下さい。
3)ゴール
…ピットレーン内ゴールにて停車して下さい。

鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを使用したRoundです。走行開始から終了までの燃費で競います。
1)スタート
…ホームストレート、もしくはピットロードからスタートします。
2)サーキット走行:全6周
…5周目で本ピットへ入って下さい。
3)ゴール
…指定のパドックにて停車して下さい。

鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを走行後、パドック前駐車場を使用して運転技術と電費を競うRoundです。
1)スタート
…ホームストレート、もしくはピットロードからスタートします。
2)サーキット走行:全2周
…2周目でピットインし、チェックポイントへ向かって下さい。
3)チェックポイントの通過
…CP1~3を回った後、CP4~5を回り、すべてのCPを通過して下さい。
CP1:空気圧チェック
CP2:記念撮影
CP3:車庫入れ
CP4:BOX
CP5:幅寄せ
4)ゴール
…指定のパドックに停車して下さい。